この泡感はマジ ”はんぱない”って 「 コリス あわコーラ ラムネ 」
春夏限定のラムネ系の駄菓子 「 コリス あわソーダラムネ 」
コリスってフエラムネだけじゃないの?って思われがちだけど、この『あわラムネ』がすごいから紹介してみる。意外と知られていないけど、春先にかけて発売になり、夏の終わりとともに販売を終了するラムネ系の駄菓子。よくお菓子の詰め合わせに入っています。
爽やかさが売りのお菓子なのでこの時期に設定しているのか?
年中売れそうな予感はするのだが・・・(原因がわかれば後述します。)
どんなフレーバーがあるの?
最初は、商品名がよくわからなくてっていまだにちょっとわからないが、『あわ』小ちゃくコーラって書いてある。あわが商品名でコーラがフレーバーということだろうか。いろいろツッコみたくなるところだが、一旦そういうことにして、
フレーバーは、コーラをはじめ、ソーダ、そして第3、4 フレーバーは年によってかわる。グレープやレモンであったりとお試しやニュース感を高めるものが必ず毎年出ます。
ニューフレーバーは売り切りが多いので、けっこう早めに市場から姿を消すイメージがあるので、みつけたら6月頃まで購入するのがいいと思います。
この「あわ感」マジでがすごい!
「 あわ 」の名のとおり、口の中で舐めていくとラムネからジューシーな泡がでてきます。キャンデー系の駄菓子のパイン あわ玉もびっくりですよ!こちらは飴ちゃんではなくラムネですが、この泡の量がすごい。
ぬるいのビールをグラスに入れた時、思いがけなく泡だらけになってしまうがごとく口のなかに溢れ出してきます。
舐め方とあわの発生とにタイムラグがあるので、いきなり溢れてきます。
よく小学生が、あわでいっぱいになって耐えきれず、吐き出しています。
食べ慣れていない大人はご用心!大人も十分楽しめます。
爽快な後味に懐かしさを感じて・・・
味についてですが、コーラしゅわしゅわで優しめの味わい(泡は凶暴)、懐かしい気分になります。そして、なんといってもあわあわになった後の爽快感が抜群!駄菓子としてかなりクオリティはかなりのレベルだと思います。
「子供にお菓子を通じて夢を与える」の企業コンセプトのもと、今後も楽しいお菓子を届けいただけることをお願いします!
いつもありがとう!コリスさん
商品概要
発 売 元 : コリス内 容 量 : 3個
この記事の関連記事
■ 駄菓子の笛といえばコリスのニューフエラムネ
■ シュワッと爽やかなキャンディ系の駄菓子 パインのあわ玉
▶️ 50音順に駄菓子を探すにはこちらをクリック
コメント
コメントを投稿