「運」が上がりそうな駄菓子を集めてみたよ♪

レシートの金額が777円だったり、コンビニのくじ引きで当たったとき、チョコボールが金のエンゼルだったりとちょっとしたラッキーも嬉しいものです。
みんな「運」が上がればいいなと思って毎日を過ごしているものですよね。
運気を上げるために、パワースポット巡り、風水、パワーストーン。運を上げるグッズや行動は、たくさんあります。思考は現実化するといいますが、「イメージ」を持つことが、自分の運気を上げることにつながるようです。今回はそんな運が上がりそうな「イメージ」のお菓子を集めてみました!


「運」が上がりそうな、ありがたい駄菓子を7選!!

大金持あられ

大金持あられ、お札イメージの駄菓子

大金持ちあられとの名前のとおり、一万円札がパッケージにデザインされたありがたいお菓子です。たくさん入ってホントに大金持ちになったような気分が味わえるあられ菓子。一口サイズでちょこっと食べるのにもオススメです。中身のあられは、エビの風味が豊かなエビマヨ味で飲み屋のオツマミとしても人気。ちょこっとプレゼントにもネタになりますね〜

お金のチョコ

お金のチョコ、金運が上がる駄菓子

そのまんまのネーミングのチョコレートです!パッケージがお金のデザインになっています。中には新・旧のお金カードが入っていて、コンプリートするのが楽しみになる駄菓子チョコ。プレゼントにもオススメできますね。

海賊金貨チョコ

海賊金貨チョコ、キンキラで金運アップ

キラキラと黄金の輝き。宝箱に入っている「イメージ」は、まさに財宝!チョコレートを金紙で包んであります。金貨のデザインもかなり精巧に作られていて、激安の駄菓子チョコなのに素晴しいクオリティ。100枚入のポットと箱入りがありますが、どちらも「金運」が上がりそうな駄菓子です。

怪盗ゴールドチョコ

ゴールドバーの怪盗ゴールドチョコの駄菓子

海賊金貨チョコと同じメーカーが作っている姉妹チョコ。インゴットデザインで細部まで繊細に作られています。濃厚なミルクチョコで味もしっかりとしています。サイズは子どもの手のひら程ですが、ちょっとしたプレゼントにも手軽に持ち運べるので、お友達にプレゼントしても喜ばれそうですね。

ゴールドチョコレート

ゴールドな駄菓子、ゴールドチョコレート

知っている人は知っている駄菓子。フクスケのゴールドチョコレート(あたり付)ゴールドバーの箱に入った当て物系の駄菓子です。1箱に33個とあたり分が入っています。くじがついているのですが、外れることがないので(ホントはヒミツ)運が良くなったきがして楽しめます。積み上げるとゴールドタワーの完成!結婚式の2次会の景品で見たことありました。目立つのでイベントにオススメのゴールドチョコ。

お宝スクラッチ

お宝ザクザク、当り付きのスクラッチ駄菓子

当てくじ系の駄菓子メーカージャックで大人気の駄菓子。パッケージも縁起がいい招き猫のデザインが楽しい!中身のお菓子にスクラッチがついていて、当たりは裏に金額が書いてあります。駄菓子屋さんだと金額に応じた駄菓子と交換できるシステムです。外箱の招き猫の小判に百円とかかれているのが、子どものゴコロはくすぶるのでしょうが、大人はどうなんでしょうね。なんか、ほっこりした気分になります。

うんチョコ

チョコ系の駄菓子。うんチョコ

う○こを食べて運気アップ!をキャッチフレーズにした駄菓子チョコ。一時はうんチョコブームでメーカー欠品がおこった程、大ブレイクした駄菓子。カワイイ動物のパッケージの中にボール型のチョコをいれて、出口(おしり)部分からコロンと出して食べます。まるで「う○こ」のよう。。出てくる色で今日の占いもできちゃうオモシロい駄菓子チョコです。味はぶどう味ですっきりとしています。これもまた「運」が上がりそうなお菓子です。


まとめ

いかがでしたか?そのまんまなパロディ系、キンキラなゴールド系の駄菓子もイイですね。招き猫、うんチョコなど面白いお菓子は、用途は自由。自分で楽しんでも、友だちや同僚にプレゼントしたり。イベントの企画の景品にもオススメです!
昔から「笑う門には福来る」と言います。もらった人も笑顔になって自然と運気が上がりますね〜

コメント

今読まれています!

小児科・歯科の院長様、その他お子様向けの景品おもちゃをお探しの方

飲食店のオーナー様、店長様や販促担当の方

縁日・お祭りで大フィーバー! 「 みるくせんべい 」

福盛堂のみの焼

プルトップの懐かしいパロディ系の駄菓子

菓道の太郎シリーズ! 玉葱さん太郎